久米島へ行ってきました

28日から、大学の友人達と沖縄は久米島の方へ行ってきました。全員、同じ性別というのが物悲しいですが・・・。それなりに楽しい旅になりました。
沖縄へは本島に2回行ったことがあるのですが、離島は初めて。離島といえば、石垣島宮古島なども有名ですが、ホテルのバーテンダーさんの話によると、久米島は離島の中でもかなり田舎の方だということです。確かに見る建物はどれも古く、コンビニも島に一件しかないようです。更に、道案内のための看板の文字はデフォルトでかすれているというさびれっぷり(笑)。しかし、その分、非日常感が強く「文明から逃れて羽を伸ばしている」という感じでよかったです。
旅行は沖縄そばを食ったり、はての浜へ行ったり、ファンダイビングをしたりという感じで、海中心の内容。旅行期間中、海の泳ぎに集中するなら断然離島に行ったほうがいいと思いました。
また、ちょうど、蛍を見に行こうツアーが企画されていて参加しました。蛍は成虫になってから、2週間ほどしか生きられなく、その間で交尾・繁殖をして死ぬそうです。なので、一年の間でもほたるの光が見られる季節は非常に限られているようで、たまたま見られたのは非常にラッキーでした。
蛍ツアーの内容ですが、ものすごく感動しました。なんというか、「ほたるって本当にいたんだ」という素直な感動が得られました。ほたるって「火垂るの墓」に代表されるような、アニメとか絵本の中の話でしか見たことがなく、そんな幻想的な風景が本当にあるのかということを頭のどこかで思っていたと思っていました。しかし、それを目の前に見せられた時の衝撃。蛍そのものにも感動したのですが、人間は何歳になっても素直に感動できるのだなぁという事実にも、また深く感動しました。
非常によかった旅行だったのですが、2泊3日だったのが残念。まぁ、バタバタしていたしGWだったのでしょうがないかな、と。28日から行くと29日から行くよりかなり安くなるし・・・。