百度が日本に進出する件

正直WBSでニュースを見た時は「絶対日本では流行らないだろう」と思っていたけど、ネットの論調を見てると一概にそうとも言えないかな、と。

で、Internet Watchの記事を見る。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/23/18210.html

興味ある点は以下の3つ
・ダブルバイト文字の検索に注力して来たとか言っているけどUTF-8は無視なの?
・元ソニーの出井が関わっている(っていうかこれはどうなのよ)
・日本語特有の自然言語処理と中国の自然言語処理の違いが今後明らかになるかもしれない


ちょっと、気になるので、Google Scholarで検索して、出て来た結果がこちら。
http://portal.acm.org/citation.cfm?id=1247480.1247576
Full Textは今の所見られないのだが、Pages:873-873ってところを見ると、講演中心なのかもしれないね。
Googleと比べて、国際学会に発表している感じが見られない。百度は。中国で閉じちゃっているのかも。オイラ中国語は読めないのでよくワカラン。

百度の歴史自体Googleと重なって見えないことも無い。

で、実際に百度を使ってみたのだが、鏡音リンの画像検索結果Googleより良いかもしれないね。

果たして、gooやGoogleを抜けるでしょうかね。百度は。