Boost C++ Library 感想

電車の中でBoost C++ Library読んでいたのだけど、メタプログラミングの項が超熱い。今まで部分特殊化の言葉の使い方間違えてました。複数あるテンプレート引数の一部を具体的な型で定義することかと思っていたけど、ポインタ型にするってことなんですね。*1
しかし、これ書いた人が自分より2歳年下っていうのがびっくり。学生らしいけどしっかりした文章書く人だなと感心しました。自分のBeOSチュートリアル(近々JPBE.netに転載予定)とか恥ずかしくなってしまう・・・。
Boost.Graphも面白そうですね。学生時代に書いた音声認識エンジン、これで書き換えたくなっちゃったりしました。実際やるかどうかは相当微妙だけど・・・。