blog

実名ブログについて

ビビリな若者たちよ!! 実名ブログで自分を「見える化」する勇気を!! http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20080408/298256/?P=1言いたいことはわかるんだけど、自分の本名ってありふれていてググられないんだよねぇ。。。メールアドレスもとり…

分裂勘違い君劇場 - 優秀な人材に変身するキッカケに出会うか、未熟なまま老いていくか

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20061208/1165539947 ブクマもしたんだけど、目から鱗が落ちたのでエントリにしておきます。

スロートラックバックについて

大学のレポートコピペ問題を提起した大学教員のフラスコさんのページに旬のエントリにすぐトラックバックしないというスロートラックバックの話がありました。

Microsoftは違法コピー容認企業か?

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20050901 いやー、これは驚きの事実です。 かといって、違法コピーはもちろん違法なので、良い子はやっちゃダメよ。

ひろゆき氏や切込隊長が語る「ネット上の合意形成」

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2005/08/22/8850.html ネット上の超有名人達が語るネットと既存のジャーナリズム。興味深い記事ですよ。

携帯電話で見る人のことを対象にエントリは書いてはどうか

一つ上のエントリを書いて思ったことです。ここでは、従量パケット制の携帯ユーザーを想定しています。

眞鍋かをり「読まれるブログ」の極意を語る

「読んだ人が傷ついたりしないように、とか、読む人のことを必ず意識して書いています。それは読まれるために必要なこと。“読まれるブログ”と“読まれないブログ”の差が出てくるのは、そういうところに理由があるのだと思います」“読まれるブログ”の秘訣を話…

コメントは盛り上がるがトラックバックは盛り上がらない件について

http://shinta.tea-nifty.com/nikki/2005/05/infointensity8_5b07.html R30さんが、「ネットビジネスのバリューチェーン」という題で、blogのコメント機能とトラックバック機能についての考察に触れています。詳しいことはリンク先をご覧ください。 正直、こ…

Permalink のパワー

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/alphageek/10132.html はてなCTO(id:naoya)さんの記事です。Permalinkって何気ないけれども重要なことなんですね。セマンティック・ウェブとかとも通じるかな?

席をゆずらなかった若者

http://rakudaj.seesaa.net/article/3130212.html 面白いエントリだったのでご紹介。

私達はblogのエントリに何を求めている?

質問です。私達はblogのエントリに何を求めているんでしょうか? blogのエントリってのは無料である。blogを書きたいと思う人間が、情報を発信したいという欲求のみで書くわけだ。それに投影する各人の思いも様々。 自分自身も、blogのエントリを書く限りに…

{Wiki,blog}でプロジェクトマネジメントする方法

ブログでプロジェクトマネジメントする10の方法 Wikiでプロジェクトマネジメントする4つの方法 まめなはうすさん経由ですが、中々参考になる考察です。実際に導入してみて問題点を洗い出しているblogってないでしょうかね?

木村カエラのblog

今日のInternet Watchで知ったんだけど、木村カエラもblog書いていたのか。知らんかった・・・

高橋がなりblogが終了

高橋がなりblogが終了だそうだ 実は、SODは見たことがないのだが、このblogは面白かった。毎土日もきちんと更新されていたし、どの回答にも考えさせる所があったと思う。お疲れ様でした。

ブログでの言論の自由

米国では過半数がブログでの言論の自由を支持している半面、個人情報の公開については否定的な見方が強いことが、Webホスティング企業Hostwayがこのほど発表した調査で分かった。 自分も同感ですね。社会人である以上、機密情報まで書いちゃだめだぞってこと…